• 03-3720-7675
  • 東京都大田区上池台4-6-5/東急池上線「長原駅」徒歩6分

予防接種

予防接種とは

予防接種とは
  • 当クリニックは、各種予防接種として、インフルエンザと肺炎球菌のワクチン接種を行っています。その他のワクチン接種を希望される方は、個別にお問い合わせください。

インフルエンザワクチン

  • インフルエンザの予防対策には、うがい、手洗い、マスクの着用など様々ありますが、その中でも有効とされているのが、インフルエンザワクチンの接種です。ただ、単に接種をすればよいというわけでなく、その時期を考慮する必要もあります。
  • 日本では例年12月~翌3月頃にかけてインフルエンザが流行します。同ワクチンは1回の接種による持続効果期間は約5ヵ月であること、接種後にワクチンの効果が現れるまで2~4週間かかるとされていることから、できるだけワクチンの効果を高めたい場合は、遅くとも12月上旬までには接種を受けるようにしてください。
  • ちなみにワクチンの接種回数は年齢によって異なります。具体的には、12歳以下のお子さんは原則2回で、13歳以上から1回の接種となります。また2回の接種が必要な場合は、1回目の接種から2~4週間後に2回目を受けられるようにしてください。
  • なお、大田区では高齢者を対象とした、高齢者インフルエンザ予防接種を実施しています。対象となる方については、一部の費用が公費助成となりますので、詳細につきましては、大田区の公式HPをご覧ください。また実施期間が限定されていますので、その点もご確認ください。

肺炎球菌ワクチン

  • 肺炎の原因は、細菌やウイルスによる感染だけでなく、薬剤やアレルギーの影響で発症することもあります。ちなみに日本では肺炎は死因の第5位となっていますが、死亡者の9割以上が65歳以上の高齢者(65歳以上)で、その高齢者が肺炎を罹患する原因の3割程度が肺炎球菌と言われています。このようなことから、高齢者の肺炎球菌ワクチン接種は定期接種となっています。
  • 大田区でも高齢者用肺炎球菌定期予防接種を実施しており、費用の一部を助成しています。ただし、全ての高齢者の方を対象としているわけではありませんので、詳細は大田区の公式ホームページをご参照ください。なお、定期接種の対象外という方でも全額自己負担にはなりますが、接種を受けること自体は可能です。
  • なお同ワクチンの再接種を希望される方につきましては、前回の接種から必ず5年以上の間隔を空けてから打つようにしてください。この期間を過ぎる前に再接種すると注射部位より強い痛みが現れるようになります。
  • 大田区の「高齢者用肺炎球菌定期予防接種」は→こちら
診療科目
内科、消化器内科、外科、肛門科
院長
須藤 日出男
所在地
東京都大田区上池台4-6-5
アクセス
東急池上線「長原駅」徒歩6分
03-3720-7675
診療時間 日祝
9:00~12:30
15:00~18:30
  • 火曜日午前…9:00~12:00
  • 火曜日午後…16:00~18:30
  • 休診日木曜日、日曜・祝日
PAGE TOP
PAGE TOP
  1. 03-3720-7675